2014-01-01から1年間の記事一覧

殿は、玉子豆腐が好きだった。

夕ご飯時の、私たちが食事をするときに、猫の殿は必ずテーブルに上ってくる。で、必ず、そのひと皿ひと皿に対して、鼻を動かしながら臭いを嗅いで吟味する。今日は、殿の食べられるものがないよ、と言っても、テーブルのはじっこにちょこんと座って私たちの…

お気に入りの、一枚の写真。

陸が死んでから、ちょうど半年になりました。春が終わり、夏が過ぎて、秋が来て、本当に早いものです。今になっても時々、陸の写真を振り返っては、その頃をなつかしんでいます。そんな中での、私のお気に入り写真がこれ。一見、かわいいコーギーのような、…

今年もほっくほくの栗ご飯。

やっとやっとそういう季節になりました。いよいよ味覚の秋が到来です。その第一陣は、栗。今年の夏は、雨が多かったために、その影響を受けて栗が大きく育ったそうです。実は、果物の方は、桃に始まって、梨、ぶどうと続いていますが、これらの果物はどうも…

明日はアピタけいはんなフリマですが、私たちは行きません。

明日、9月の第2日曜日、14日はアピタタウンけいはんなでフリーマーケットが開かれるのですが、私たちは行くのを止めます。フリマが大好きな私たちが、どうして行かないかというと、素直な感想で言うと、ちょっと飽きちゃった。3回くらい連続で行ったのですが…

1本10円の乳酸菌飲料2本で、下痢が止まった。

それまでは便秘気味だった私。なんで便秘かというと、それは薬のせいで、実は私、背中の右後ろに時折ドヨ〜ン、じわじわという痛みが発生する。どうも腎臓に大きさ5ミリくらいの石ができたらしく、その石による痛みを緩和するために、ブスコパン、ブレシンと…

奈良少年刑務所の矯正展、行ってきた。

6日の土曜日、7日の日曜日と、2日間開催された矯正展、私たちは初日の土曜日に行ってきました。いや〜流石に人でいっぱいです。中には、開門の5分後に、大きな袋を幾つもぶら下げて会場を後にする人がいます。もう、お目当てが決まっていて、さささ〜っと買…

3年ぶりに時計の電池を交換した。

正確には3年と3カ月での電池交換だった。もう10数年使っているカシオ製のプロトレックで、お気に入りなんだけど、今回の電池交換でネジは外れているわ、部品もかなり錆び付いているわで、もうほぼ寿命がきている状態らしい。実は今回、この電池交換を2つのお…

奈良少年刑務所の矯正展は6日(土)・7日(日)ですよ。

一年に一度、開催される奈良少年刑務所の矯正展が今週末にあります。矯正展といったって、何?という人がほとんどでしょう。矯正展というのは、奈良少年刑務所の敷地の一部を開放して、バザーが行われます。で、そのバザーに登場するのが、刑務所内で受刑者…

稲よ、しっかり育っておくれ。

9月に入ったからと言うわけではないけど、最近は涼しいですねえ。もうエアコンもほとんど使わなくなって、少しは電力消費も減るでしょうか。そんな涼しい中、近隣をちょっと散歩してきました。家から5分10分歩くとまだまだ田んぼはあるんですよ。稲は青々と…

この夏、大いに役立った、はえとり棒。

もう夏も終わりですねえ。月末に近づくほど涼しくなって、あっという間に夏を蹴散らしたような雰囲気。ところで、この写真の赤いのは、何だかわかるでしょうか。そう、ハエ取り棒です。はえとり、とは言っても、本当は蝿がくっつくのを待つだけですけどね。…

これらは、なんと読む漢字でしょうか。

みんな同じ読みですよ。おっと、かみなりとは読みません。ま、そんなわけで、もうおわかりでしょう。いつも行く図書館に置いてある、大修館書店の大漢和辞典から引用しています。そういえば3日くらい前に、奈良では朝にバリバリという激しい音がありました。…

なおも猫のテレビを見る、猫の殿。

これは2週間くらい前の写真です。どうも猫の殿は、猫が登場するテレビにはまっているようです。番組の時間は15分くらいと短いのですが、ずーっと必死に見ています。楽しいのかは分かりませんが、目は爛々と輝き、テレビのネコちゃんたちを追っています。とこ…

ひと足早い、ハウス柿。

妻がちょっと前、まほろばキッチンに行った際にハウス柿を買ってきた。まだ、こんなにくそ厚いのに柿だなんて、やっぱり違和感があるよね。なので、10日間くらい眺めてから、やっと食べてみた。しっかりとみずみずしくって、甘さも十分、とってもおいしい。…

驚いた。高〜い初サンマ、一尾800円越え。

スーパーのハーベスに行って、鮮魚コーナーを覗いてみると、キラリと光るシュッとしたお魚がパックに入っている。そうだ、秋刀魚だ。先日のニュースで、本州で今シーズン初めて秋刀魚の水揚げがあって、キロ1400円で取引されたという報道を聞いたばかりだっ…

今年の夏も暑かったよ、りくう。

昨日、今日と2日連続で昼間はエアコンを使っている。台風が西日本を横断してからは天気の悪い日が多く、そんなにエアコンを使わない日がつづいたから、2日連続というのは久しぶりかも。去年の8月半ばには、奈良で14日連続猛暑日というのがあったから、高齢と…

どうしてホタテは、こんなにおいしいの。

先日、奈良市にある関西スーパーに行った。鮮魚売場で殻付きホタテが1枚60円で売っていた。妻が「ひとり2枚で4枚ね」と言ったんだが、私は「もうひとりいるんだけど」と応じた。「そうだ、忘れていた」と妻は、さらに1枚を買い足した。そうなんです、猫の殿…

大阪は人で溢れている。

集中豪雨による雨水が、細い溝に溢れかえっているように、昨日の心斎橋筋のアーケードの下は、人がぎっしりと蠢いていた。昨日は心斎橋のアップルストアに用事があって、大阪のミナミに出掛けたんだけど、お盆に出掛けるものじゃないね。ま、せっかくアップ…

夏はやっぱり、カレーだ。

豚肉も入っているけど、イカやカボチャがいっぱいの夏カレーが登場。汗をだらりんと流しながら、あっつあつをはふはふして食べるカレーはほんとにおいしい。市販のジャワカレーに、妻はたっぷりガラムマサラを加えてくれたんだけど、それでもまだまだまろや…

桃がいっぱいのミツマメ。

いよいよ最後の桃です。まだ、2個ほど残っていたのでいつ出てくるのかなと、楽しみにしていた。その2個は冷蔵庫でシロップ漬けになっていて、何に使うのだろうかとも思っていた。そして出てきたのがこれ。いわゆる、みつまめです。一般的にみつまめとは、他…

高校野球甲子園出場校、私立36校、公立13校。

ほぼ4校中の3校が私立高校って割合か。毎年、就学生が減少して、今や中学校から入学生をかき集めるのが大変な様相です。そのためには、まずは学校を有名にしなければならない。高校生のスポーツは、結構テレビ中継されるのがあるようです。高校野球を始め、…

ネコの殿、蝉と遊ぶ。

とある日の昼間、ふとした弾みで蝉が部屋の中に迷い込んできました。それを妻が捕まえて殿にあげた。蝉は鳴きもせずじっとしている。殿はネコパンチじゃなくって、軽くつんつんしながら遊んでいるみたい。蝉はひたすらジッとしている。殿がいくらつんつんし…

ももの、おいしい食べ方いろいろ。

まずは桃をスライスしていただきます。その一切れをパクッ。しっかりと冷やしてあるから清水白桃の甘さが強調されて、おいしさ申し分なし。次は、ミキサーでドリンクにします。ちょっぴり砂糖を加えることによって、さらに甘さが強調されますよ。ところで、…

ものしり娘、じゃなくて、ももじり娘たち。

ちょっと前ですが、妻の故郷、岡山から桃がいっぱい送られてきました。いよいよ桃のシーズンが幕開けです。箱を開けてみると、とっても清々しいというか、甘いんだけど爽やかな桃の香りが、開封した場所の玄関にいっぱい拡がって、もももももも、どこまでも…

8月1日は、うどんを食べる日。

そうそう8月1日は、うどん屋さんの丸亀製麺に行ったのです。できればですが、毎月1日は、おいしいうどんを食べに行こうねと、妻と決めている。で、この日行ったのは、2カ月前にも行ったんですが、リーズナブルなお値段でおいしいうどんを食べさせてくれる丸…

テレビの猫を見る、猫の殿。

最近、猫の殿が、テレビに登場してくる猫を、じっと見るようになりました。どんなテレビ番組かって?それはNHKのテレビ番組、「岩合光昭の世界ネコ歩き」15分版です。めったとテレビに関心を示さない殿。そりゃ〜、ネコだからテレビは見ないわなあ。でも番組…

ラジウム、リチウムの一文字漢字を見つけた。

すいへい、りーべ、ぼくのふね、で始まる元素記号の覚え方を今でも知っている人は多いでしょう。でも、そのハイドロゲン、ヘリウム、リチウムなどが一文字で表される漢字を知っている人はほとんどいないでしょう。先日、図書館で、大修館書店の大漢和辞典の…

ケーズデンキは新品ラジオと交換してくれた。

去年10月にこの白いラジオを買った。ケーズデンキで5000円近い値段だったと思う。正しくは、セイコークロック・トリプルパワー充電ラジオライトHS-R001という品番だ。それが、今年の1月頃から音を発しなくなった。メイドイン・チャイナだから、まあそんなも…

フリマは、プロ業者ばかりの出店なのか。

昨日の日曜日は、早朝にJR奈良駅前広場で開かれた「奈良オーガニックマーケット」で買物してから、けいはんなプラザで開かれたフリーマーケットに廻ってみた。マーケットの開始は10時からだったが、ちょっと早めの30分前には到着してしまった。並んで待とう…

頭から食べられるあまご定食、かどや食堂。

ごろごろ水も汲んだ、天の川温泉にも入った。時間はお昼を過ぎた。となれば食事ですね。天の川温泉の係の人に、地元らしい料理はどこで食べたらいいの?と聞いたら、来る途中にあった、「かどや」さんがおすすめです。という。確かに、この村の唯一の信号の…

やさしいお湯です、天の川温泉。

この近くには、洞川と天川村とに、それぞれ温泉がある。せっかく人の少ない時期を狙ったのだし、なんとなく洞川は混みそうな気がしたので、天の川温泉に行くことにした。駐車場は1時間まで温泉利用で無料。こぢんまりした建物に入り、私と妻が600円ずつ払う…