2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

春です。もう土筆が。

もう明日から3月。大分は今日も穏やかで、暖かい日和です。そんな中で、妻が朝の散歩で、土筆を摘んできました。聞けば、たまーに通る田んぼの土手に、土筆がにょきにょきと生えていたそうな。土手の上の土筆は、かなり伸びていて、ほとんど傘が開いている。…

笑みを絶やさず、妻の雛人形。

家へ帰ると、玄関脇がパーッと明るくなっていた。いつもはひっそり、時には華やかに花が飾られていた下駄箱の上に、昔風の人形がいっぱい。来週には、3月3日のひなまつりです。つまりは、雛人形の5人囃子たちが並んでいる。かわいそうに、笛や太鼓などは大半…

22日夜帰宅。やったー、体重2キロ減。

22日は、午後の7時前に大分駅に到着した。日豊本線では、別府に入った頃から窓に雨が降りかかり、駅舎を出た頃はしっかりと降っていた。それに暖かい。迎えに来る妻からは、渋滞に巻き込まれて、遅くなるとメールが入っていた。妻は6時過ぎに家を出たという…

21日、東京駅地下の休息所。

東京駅の地下に、ゆっくりとリラックスしてくつろげる休憩所がある。硬いベンチではなくて、ソファーの椅子だ。以前に立ち寄ったときは、50席ほどのすべては埋まっていたが、今日はひとつふたつ空きがあった。まだ新幹線の発車まで1時間近くあるので、ここで…

20日、外堀通りの外国人ビジネスマン。

外堀通りの歩道を、南に歩く。右側は都心の大動脈、片側3車線の道路は、車の絶えることがない。大手町から日比谷公園に下る国道1号線だ。私が歩く先に、ひとりの男性が見えた。身体をひねっては、ジャケットの裾がひらりと舞う。段々と近づくと、その男性は…

19日、底冷えする東京都心。

暖かな寝台列車から、東京駅のホームに降りるとゾクッとするほど寒かった。丸の内側の中央改札を出る。駅舎の廻りは工事用の囲まれている。改修と補修工事のようだ。そりゃ、この駅舎は古いですからね。駅舎を抜け、空を見上げるとすっきりと晴れ渡っている…

18日、3度目の富士号乗車。

昨日の夜に帰ってきました。18日に出掛けるときの大分は、相変わらず寒くって、昨日帰ってくるときは大分駅を降りると雨。しかし、そんなに寒くはない。ではでは、遡って18日からブログを始めます。またまた、寝台列車の富士号である。なんせ安いからが正直…

今日から、また東京へ行きます。

そんなわけで、今週はブログの更新が不定期になりそう。一応パソコンも、ランケーブルも持っていくのですが、宿泊先のホテルにその設備があるかどうか、なのです。帰ってくるのは、一応金曜日の夜。その頃まで、梅の花はもっているでしょうか。時々、メジロ…

餃子中毒事件のメタミドホスで、ちょっと気になる事実。

警視庁は、中毒被害の出た冷凍餃子から検出された、メタミドホスは、日本で製造されたものではない、と断定したらしい。そのメタミドホスは、日本製のものにはほとんどない不純物が多くみられたからという。そして中国では、メタミドホスを使った様々な殺虫…

1枚500円、鯵の干物。

さっきの昼ご飯、メインは鯵の干物。それが、なんと1枚500円。妻は奮発して買っちゃいました。そうです、関あじの干物です。今日の朝は、毎月の第3土曜日で、佐賀関漁協の朝市がある日。ところが今日は第8回関あじ・関さばまつりとなっていて、なんでも関あ…

さすが25度焼酎、どっしりした味わい。

さっそく飲む、チョコレート代わりの焼酎。まず米焼酎。いつも飲んでいる、20度のなしか、よりもどっしりしている。味わいも深い感じがする。次に、そば焼酎。ちょっと味わいが違うのだが、私にはわからない、微妙なところが。そうか、25度というアルコール…

チョコレートの代わり。

常々、世の中のくだらない商業主義に乗せられたくないと思っているのだが。妻は、用意していた。今日、包みを開けた。重量感でおおよそ検討はついていたが、やはり焼酎だった。これは、うれしい。妻が、火曜日に買ったのだが、さすがにバレンタインのコーナ…

ぬくぬくの膝掛け。

ちょっとハデな色合いだけど、妻が毎日せっせせっせと編み上げた膝掛けが完成しました。ずっしりと重量感があり、ひざに掛けて、足元まですっぽり包めます。いままでも膝掛けはあったんだけど、比べてみるとそれはペランペランで、足元まではとても及ばない…

パリッパリの春巻き。

昨日の夕食、メイン料理は春巻き。陶器まつりの最終日に、妻が買ってきた皿に乗って登場。春巻きが多すぎて、肝心の皿が見えないではないか。ついでにポン酢を入れる小皿も買ってきたものです。ポン酢はもちろん、かぼす醤油。作って数カ月も経つと、酸味の…

陶器まつりの最終日。

やはり、妻はひとりで行った。私は、どうせ最後は大勢の人出で混むだろうからパス、ということで。行った妻は、ほどなく戻ってきた。ここから大分のビッグアイドームまで10分くらいだろうから、1時間もいなかったのか。人はそんなに多くなかったと。それに、…

少しずつ、庭に春の気配が。

今日は久しぶりの朝から晴れ。まだ風は冷たいけど、日差しが差し込む部屋は、ぽっかぽか。オキザリス、まだまだがんばって咲いている。ただし、花弁を拡げるのは、暖かで陽が差し込むときだけ。アネモネ。パーッと咲いてるのはよく見るんだけど、蕾が膨らん…

妻の、たちまち、という言葉。

妻は、たちまち、という言葉をよく使う。たちまち用意するものは、とか。それはたちまち必要じゃないね、とか。希に、たちまちは、という風に言葉を使う。これは妻の口癖なのか、岡山のその地方の、ある概念的な方言なのか、などと。私自身のたちまちの概念…

猫の殿、6.1キロで0.2キロ減量。

妻が、殿の腰回りがちょっと細くなったんじゃない、と言う。試しに、殿を体重計に乗せて量る。おお、6.1キロで数週間前より200グラム減った。猫の100グラムは、人間でいうと1キログラムに相当するらしいから、結構頑張ったのではないか。甘やかせすぎて、ご…

大根おろしたっぷり、ハリハリ鍋。

昨日のブログで、全国陶器まつりで買ってきた花びら模様の美濃焼を、お鍋の残りをだんご汁にしていただいたことを書きましたよね。そのお鍋は、というと水菜を使ったハリハリ鍋でした。陶器まつりの帰りに、スーパーに立ち寄って、いつも通りに妻が、何を食…

全国陶器まつりで、目の保養。

大分のサッカー場、ビッグアイ横の駐車場で開催されている陶器まつりに行ってきました。と言うより、妻に引っ張られていった感じ。妻は陶器が大好き。中でも、たち吉が好きで、しょっちゅうヤフオクを見てはゲットの機会を狙っているんだけど、手慣れた人が…

シェフとソムリエの、おすすめは。

シェフが飛び上がっておすすめする本日の一皿は、と言いたいところですが、これは私が日常使っている、単なる湯飲み。ソムリエが、これぞおすすめと瓶を抱えて推奨する1本のワインは、なんだけど、これも私が愛用する日本酒です。器やボトルをそれなりにマッ…

妻のクッキー、なんと陸君が食べた。

先週のこと、妻が久しぶりに手作りのクッキーを焼いた。突然、何をし始めたかと思ったら、しばらくして香ばしい匂いが部屋に広がり、クッキーだとわかった。色が何も付いていないのは、バタークッキーとシナモンクッキー。緑色は抹茶で、焦げ茶色はココア。…

コンビニ深夜営業はいらない。

コンビニ深夜営業はいらない。と回答した人が84%もいる、という朝日新聞の調査が、確か1月上旬の新聞記事であったかと思う。私が東京にいた一年前、それ以前のときは、ほとんど毎日のように深夜に利用していた。コンビニの便利な点は、水道、ガス、電気など…

トイレの電球が切れた。

確か去年の秋口に付け替えたはずだ。ナショナルの40ワット電球。100円もしないはずだけど、半年も持たずに切れてしまうって、なんだか粗悪すぎないかしらん。そこでナショナルの電球の照明社ホームページに行ってみた。シリカ電球、と言うのだそうだ。定格寿…

フォックスフェイス、なるほど。

夏前に、庭にひょろひょろとした苗が2本植えられて、いつの間にかたくましく育って、実をつけたりしたフォックスフェイスが、とうとう引っこ抜かれた。小さな苗の方に、今年を託して。これはフォックスフェイスの実。なるほどでしょ。もちろん、妻がいたずら…