辷る。読めますか。


というのが今日の朝日新聞テレビ欄に、Qさまの番組紹介記事の中に書かれていた。辷る。を早速調べてみる。ネットで、しんにょう、を検索して。多分、3画か、点を加えて4画だから、っと。何?3画、4画にも、しんにょうがない。なんで、なんで。7画に、しんにょうに当たる字がありました。辵部、ちゃくぶ、というんだって。漢字って、奥が深い。

これじゃー、ラチがあかない。パソコンで調べる。部首設定、3画でしんにょう。部首検索でありました、辷の字。これじゃ〜読めません。ヤフーの辞書検索で、辷る、を入力して、出ました。なにい、すべる。滑ると同じ意味じゃないか。

ちなみにパソコンで、すべると打ってみる。おお〜。辷る、が出るではないか。ATOK、賢い。しかし、こんな漢字、いままで見たことがありません。いったい、どんな文献か、資料、または小説やエッセイの文章中に出てくるのか。

辷る、でヤフー検索すると、1270件。医学用語の、転移するに、辷る。地滑りにも、地辷り。詩集やエッセイにも幅広く使われているようです。知らなかった。ま、滑ると、同じような意味でしょうけど。でも、どう違うんでしょうね、使い分けている人は。

ところでクイズ番組のQさまは、13〜14%の視聴率を稼いでいるらしい。しかし、20%越えのヘキサゴンには到底及ばない。ヘキサゴンって、クイズ番組だと思っていたけど、お笑い番組だったのね。そりゃ〜お笑いの方が、人気が出るわな。不景気の時は、お笑いがヒットするというから。