歩いて5分の店へ、車で行く妻。


ずっと前のことです。家から歩いて5分の場所にドラッグストアがあります。で、妻はちょっと薬を買いにいってくるねと、切らした薬を買いに行った。妻が玄関を出て、しばらくすると車のエンジンの音がする。そして妻は、歩いて5分の店に車に出掛けてしまった。私は目がテンになりました。普通はその程度の距離なら歩くだろうが。一体どういう思考回路をしているのだろうか、と。

で、今日の夜です。ガーゼがない、ガーゼがないと、妻が探し物をしている。ガーゼなら、ドラッグストアで買えばいいじゃない、と私が。さっそく妻は、やっぱり歩いて5分の店へ、車で買いに行った。ま、夜だからしょうがないかと。そのガーゼは、何に使うかというと、栗なんですね。栗のひとつひとつをガーゼで包んで、マロングラッセの下準備になるそうな。今シーズンの妻は沢山の栗を剥きました。横から見ていても、頭が下がるくらい一生懸命に毎日毎日栗を剥いていた。

ところで、歩いてわずかの距離を、ついつい車を使ってしまう。やっぱり、妻は田舎の人なんですね。妻が岡山の郊外に住んでいた頃も、歩いて10分の距離の勤め先を、やっぱりバイクで通っていたという。東京に長く住んでいた私には考えられないこと。東京の人は歩きます。電車で駅から駅のの乗り継ぎは、たいていかなりの距離を歩かされます。よく東京から田舎に引っ越した人は、太ってしまうらしい。東京は交通の便がいいから、電車を利用する。結果としてかなり歩くことになる。田舎では、まず電車などが走っているところが少ない。だから必然的に車を利用することになる。つまり、歩く機会が少なくなって、運動不足になるのですね。ま、いいんだけど、妻も、もうちょっと体重を減らしくれないかな。もっと歩けばいいんだけど。

おいしいマロングラッセができるのはいいんだけど、もちょっと歩くことを考えなければ。ご近所のお年を召した方はもっと歩いておるぞ。だって車が利用できないからね。若い人は、とにかく歩け歩けです。わかっているのかな、妻は。



為替相場は、1ドル70円台に突入するでしょ。
私には、全然関係ない話ですが、円がドルに対してじりじり上がっています。1ドル79円、いや75円を予想する向きもあります。日産は、いち早く日本国内販売用の自動車製造をタイで始めました。いわゆるメイドイン・タイの日産マーチが日本で走るわけです。かといって、マーチがそんなに値下がったのか。そんなことはないですよね。それで、日産は稼ぐつもりです。で、日産に続いて、スズキや三菱自動車もタイで生産して、国内販売をするらしい。本当に、自動車の品質は、大丈夫なんだろうか。車は命を乗せて走るわけです。同時に、命を跳ね飛ばしたり、轢き殺したりすることもあるのですから。ASEAN自動車、心配だな。

プロ野球の敗者復活戦、クライマックスシリーズが始まっているわけですが、これも変です。おっとそんな話ではなく、来年からプロ野球で使用される野球のボールですが、この公式使用球がミズノ1社になった。ミズノはこれまで、公式使用球を国内で生産していたのだが、これをうけて来年からは公式使用球のすべてを中国で生産するらしい。あ〜あ、国内生産に携わっていた人が失業するわけですね。ミズノには失望しました。もう、ミズノのウエアを買うのはやめます。どうせ、メイドイン・チャイナだから。

そんなわけで、円高を懸念する企業が続々と海外に生産拠点を移動するらしいです。するとまた失業者が増えるでしょうね。こうなると、円高は関係のない話、というわけにはいきません。大いに関わってくることです。どこで生産しても同じ物が作れるから、海外に移転するわけですね。だったら、どこにも真似のできない最高の物を作ればいいんですよ。しかし今の日本にはそういう考え方をする企業が少ない。どうせなら安く作れ。だったら人件費の安い海外で生産しろ、だもんね。ま、安い、粗悪品しか利用しない日本人も悪いのですが。日本を不景気にしたのは日本人ですから。だから、まちがいなく、1ドル80円は突破して70円台に入るでしょ。