秋は移ろいが、速いなあ。


今日は、奈良市の中央図書館に出掛けた。本の返却日であるし、また新しい本を借りるから。本は買うとキリがないので、借りることにしている。そうすると荷物にならない。引っ越すたびに、膨大な本を処分してきた私としては、これ以上荷物を増やす気にならないからね。で、大極殿の横を通ると、どっひゃ〜、なんて多い人。それだけじゃない、お巡りさんの数も多い、何事だ〜。いつの間にか前方に白バイがいる。何だ、何だ、何なんだ。で、途中で郵便局に寄った。そこで、妻が話を聞いたことには、今日、天皇皇后両陛下が奈良にいらして、遷都1300年祭の式典に参加されるということらしい。それで、あんなに人が多かったんだ。どうりて、西大寺周辺もなんだか人が多かったはず、と納得。

図書館で本を借りた後、久しぶりに奈良町でも歩いてみるか、ということで妻と歩く。元興寺の西側の路地から入ってみる。私が歩くのはほぼ1年ぶりかもしれない。すべての店が、新しく見える。で、妻は、この店はなんとかで、この店の何々はおいしかった、などと、ほとんど奈良の案内人だ。私は、ふ〜ん、ふ〜んと、ただ聞き流すだけ。いや〜女性の好奇心はたいしたものですね。ぐるりと廻って、何度か通った一角に出た。歩き進むと、あれっ、感じが違う。妻は、前はこんなお店はなかったという。で、入ると様々な雑貨が平台に並んでいる。ちょっと商品は少ないような。入口に、開店お祝いの花。お店の人に聞いてみると、昨日オープンしたばかり。なるほどねえ。紅茶の好きな妻は、月ヶ瀬紅茶を買った。奈良町って、新しいお店が次々にオープンしているんですね。隣のお店も新しくオープンしてるはずだから。そんなわけで、奈良町って新鮮な魅力がいっぱいですよ。ぜひ、奈良にお越しくださいね、と。

家に帰ってから、妻は、月ヶ瀬紅茶を入れた。う〜ん、平坦な味。ほとんどクセがないんだけど、と妻がいう。私も、ちょっと飲む。紅茶じゃん、と私。でも紅茶通の妻には物足りないらしい。あの、お店は何の店、と私は妻に聞いた。う〜ん、と妻は考え込む。雑貨のお店だね、と私。そうなんだけど、と妻。何か、名刺とかパンフレットとかもらった?もらわなかったの、と妻。なるほど、妻も感じていたんだ。個性というか、ポリシーというか、雑貨の根底にある統一感がないんですね。ま、オープンして、まだ2日じゃ、何が売り、ってものもないでしょうから。そのうち、お客が付いて、方向性が定まるってこともあります。でも、ショッピングモールのおざなりなショップよりは人間味があります。なぜかそう感じるんです。その辺が、チェーン店のない商店街のいいところなんですね。

今日は、昼間はいい天気だったのに、陸との散歩で雨が降り出して、深夜の今はしとしとと雨が降っています。秋の長雨。嫌だけど、確実に季節は移ろっているんですね。だんだんと冷え込んで、秋の紅葉、期待してますよ。ところで、ザッケローニ監督の日本が、アルゼンチンに勝っちゃったよ。親善試合とはいえ、こりゃ、たまげた。サッカーは結果がすべてです。商店だって、売上げ、利益という結果がすべてです。いいプレーを引き出すことが結果につながる。いい商品を集めることが結果につながる。だと思うんですが。今の日本は、ちょっと違うような。


奈良のことを紹介しているブログ。

久しぶりのブログ紹介です。奈良にも地域のブログサイトがあります。「ナラ咲く」というポータルサイト。ほんとはもひとつ「ナビータ奈良」というブログサイトがあったんだけど、この夏に突然閉鎖されてしまった。で、私も奈良に住んでいますから、「ナラ咲く」のサイトに時々覗いている。いろいろなブログの中に、奈良県内を中心としたショップとか飲食店などの情報を結構詳しく、写真などで紹介しているブログ「奈良あだーじょ」を見つけたのです。妻にそのブログを教えると、延々見入っていました。このお店、知っている。行ったことがある。行きたかったお店だ。などと。店内の雰囲気とかがしっかり伝わってきます。それも、ほとんど毎日、情報がアップされているのです。この方は、東京から奈良に引っ越してきてまだ半年とちょっと。このバイタリティには脱帽です。今、奈良は遷都1300年祭も、残り期間は短くなってきました。ぜひ、「ナラ咲く」や、「奈良あだーじょ」を参考に奈良にお越しくださいね。

「ナラ咲く」は、
http://blog.narasaku.jp/

「奈良あだーじょ」は、
http://kanade.narasaku.jp/

特定の地域に興味があるのなら、その地域のブログを覗いてみるのも、面白いですね。結構役立つものがありますよ。