家族揃って、正月の団らん。

おせちと雑煮

数々の試練を乗り越えたお節が、いよいよ開きました。私たち夫婦と、いつものように陸君と殿ちゃんが席に座ります。おめでとうございま〜す。そして、いただきま〜す。

去年は1週間ほど遅れて、東京の私のマンションに来て、妻が作ってくれた矢掛のお雑煮が、今年は準備万端で元日から並びます。おもちとほうれんそうの入ったお汁に、人参、もがい、ごぼう、ゆりね、さば、かなぼこなどをトッピングで加えていく。おもちで腹持ちがよく、野菜たっぷりで栄養のバランスが良さそうなお雑煮です。

晦日に、つまが、松の葉と、つげの葉を取ってきて、といわれたが、なるほど。松はぎんなんに。つげの小さい葉っぱはうさぎの耳になっていたのですね。なんともかわいい。松の葉とぎんなんは彩りもいい。こうもごちそうがずらりと並ぶと、なにから手を付けていいのやら。自信の作、という大根のしめ鯖巻き。おお、中に海老まで入っている。ぱくつく私を、じーっと見つめる殿と陸。君たちにも食べるものはあるんだから。

そんなお重が全部で5段。のこりの1段は、お雑煮のトッピング用、というわけで、なんとも豪華なお正月が始まりました。陸君はミートローフ、ただし人参だけははき出します。煮豚はペロリ。殿ちゃんは、もがいに、ぶりのてりやきを少々。なまこも食べるのかい。お酒、どう?お正月だし。おっと殿ちゃんは9才で未成年。二十歳越えるまで待ってもらいましょうか。

ふと思って、おせち、でヤフーのブログ検索を掛けてみる。よかった、私たちだけじゃないんだ。おせちを、写真でアップしているブログが結構ありますね。買い求めたと思われる、きれいで見事なおせち。地味だけどじっくり作り込んで、そのご家庭の表情が写り込んだようなおせち。こうしてブログなんかで他人のご家庭のおせちを見ていると、なんだかほっとする。そんなご家庭は、穏やかで、和やかで、幸せに満ちているんだと。遅れましたが、皆さまにとっても良い一年でありますように。